ボーダレスブログ

インターナショナルシェアハウスを中心に、国際交流や語学学習についての情報をお届けします。

語学学習に特化したインターナショナルシェアハウス6選

1.語学学習に特化したインターナショナルシェアハウス6選

 

「国際交流」の画像検索結果

 

シェアリングエコノミーで有名なシェアハウス。

様々なコンセプトのものがありますが、近頃では、日本人と外国人が同じ場所に住む、語学学習を目的としたインターナショナルシェアハウスが注目されています。

今回は、国内にいながら、語学を手軽に身につけたい人に向けて語学学習に特化したインターナショナルシェアハウスを紹介します。

 

1-1.BORDERLESS HOUSE

 

f:id:borderless-sharehouse:20171129010846p:plain


「日本に居ながら留学生活」というコンセプト通り、日常英会話を学ぶ充実したサービス内容のシェアハウスです。住居者の半数が必ず外国人で、世界50ヶ国以上より集まっていることから、ダイバーシティー溢れる環境となっております。

 

入居者には、なんと4つの無料特典がついています。

①海外のボーダレスハウスに無料宿泊

②入居者の興味のある言語を互いに教えるマッチングサービスの利用

③他のシェアハウスの入居者と定期的なイベントに参加

④国内旅行先で、パートナーのホストファミリーにショートホームステイ

 

時間や費用であきらめていた留学生活を、気軽に体感することができます。 

 

1-2.インターナショナルシェアハウス634

 

f:id:borderless-sharehouse:20171129010744p:plain


「グローバルな自由人が住む インターナショナルシェアハウス」
というコンセプトから、旅をしながら世界中をまわっているSEやアーティスト、ワーキングホリデービザなどを利用して海外から来ている若者が集まるシェアハウスです。

 

定期的な英会話教室と、不定期の入居者が参加するイベントを随時開催しています。ワーキングホリデーを利用する住居者が多いことから語学だけでなく、専門的な知識も共有する機会となるかもしれません。

 

1-3.わびさびハウス

 

f:id:borderless-sharehouse:20171209152002p:plain

 

「東京にある”国際交流×デザイナーズ”シェアハウス」というコンセプトから、おしゃれな共有スペースで多様なバックグラウンドを持つ人々と交流することができるシェアハウスです。

 

「入居者の約50%が外国人」で、ハウス内での交流会や遊びに出掛けるなど住居者同士の交流が盛んであることから、日常の会話の中で語学を身に着けることができす。

 

マイペースに、語学を身につけたい人にはおすすめです。

1-4.CROSS WORLD

f:id:borderless-sharehouse:20171209005412p:plain

 

「暮らしながら、英語が楽しく身につくシェアハウス」というコンセプトから、英語主体でコミュニケーションするハウス内ルールやネイティブ講師による英会話レッスンに加えて、オプションのプライベートレッスン等、短期間で使える英語を習得することに重きを置いたシェアハウスとなっています。

 

仕事で英語を使うビジネスマンの方がよく利用されるようです。

 

日本人と英語のネイティブマネージャーが住み込みで、ハウス内の生活サポートをしているので、困ったことがあればすぐに対応していただけます。

 

1-5.WORLD NEIGHBORS

 

f:id:borderless-sharehouse:20171129013521p:plain

 

「日本にいることを忘れるような日常。

「世界」が身近に感じる、地球スケールの隣人コミュニティ。」というコンセプトから、共同スペースでは「カフェ」、「シアタースペース」、「コワーキングスペース」等、豪華な設備のあるソーシャルアパートメントです。

 

ソーシャルアパートメントとは、シェアハウスのようなコミュニティの空間とマンションのようなプライベートな空間を両立させた住居です。

自分の空間を確保しつつ、好きな時だけ隣人とのコミュニケーションを

とりたい人におすすめです。

 

住居者の外国人比率は平均20%と、他のシェアハウスと比べて低いですが中には、40%の物件もあるので国際交流に適した物件を見つけることもできます。

1-6.DK ハウス

 

f:id:borderless-sharehouse:20171207213335p:plain

 

「すぐ入居できる家具付き大型シェアハウス」というコンセプトから、全室家具家電が備わっていることに加えて、100人規模の住人が暮らしているシェアハウスです。

 

入居者の約50%が、外国人ということで共有スペースで国際交流が可能です。

 

また、「女性専用のスペースが設けられている」ことから、女性の方への配慮がなされていて、安心して住むことができます。

  

■まとめ

国内にいながら手軽に語学を学びたい人、費用や時間で留学をあきらめていた人、語学力を維持したい人には、インターナショナルシェアハウスはかなりおすすめです。

上述した通り、同じカテゴリーのシェアハウスでも語学学習に重きをおいているハウスと日常の共有スペースで自由に交流をしながら、日常会話を学ぶようなハウスがあります。

個人の目的に合わせて、ハウス選びをしてみるとよいでしょう。